NEWS RELEASE 地域創生事業 2025.7.25 2025.7.25 ISO22000:2018 認証取得のお知らせ このたび当社、株式会社CHOKA’S(SOUTH HORIZON BREWING)は、2025年7月22日付で、国際的な食品安全マネジメントシステムの規格「ISO22000:2018」の認証を取得いたしました。 本認証の取得は、当社にとってゴールではなく、むしろここからが新たなスタートであると考えております。今後も、これまで以上にお客様に“安全で美味しい”クラフトビールをお届けできるよう、一層努力を重ねてまいります。 ■ 認証取得の概要 適用規格:ISO 22000:2018 登録組織:株式会社CHOKA’S クラフトビール醸造工場 (高知県高知市仁井田4712-5) 登録範囲:クラフトビールの製造 登録日:2025年7月22日 認証登録番号:12192507002 審査機関:Intertek Certification Limited ■ ISO22000とは ISO22000は、食品の安全性を確保するための国際規格であり、衛生管理手法であるHACCPをすべて含むとともに、品質管理や環境管理の視点も組み込まれた包括的な食品安全マネジメントシステムです。当社はその最新版である「ISO22000:2018」の認証を取得しました。 ■ ISO22000の認証取得を目指した経緯 私たちは2004年、暮らしに寄り添う生活雑貨の製造卸業から歩みを始めました。その後、食を通じて人々の暮らしをより豊かにしたいという想いから、食品の貿易事業にも挑戦し、特にベビーフードの分野では“世界中の子どもたちに日本の食の安心とおいしさを届けたい”という願いのもと、国際的な品質管理基準と真摯に向き合ってきました。 世界基準の“あたりまえ”に触れる中で、私たちの中に自然と根付いたのは、「安全・安心は信頼の原点」という意識です。そしてこの想いは、クラフトビール事業を立ち上げる際にも、迷うことなく活かされていきました。 醸造所の設計段階から、ただビールをつくるだけではなく、“安心できる品質をつくる”ことを前提にした工場設計を進め、食品安全マネジメントシステムの認証取得を見据えた準備を重ねてきました。 日本では現在、すべての食品事業者にHACCPに基づく衛生管理が義務化されています。しかし私たちは、それにとどまることなく、“造り手としての責任をさらに高める”ために、国際規格であるISO 22000の認証取得に取り組んできました。 それは、単なる認証取得ではありません。このビールを手にとってくださるすべての方に、「この一杯には、見えない安心が詰まっている」と感じていただきたい――その一心で、社員全員が一丸となり、取り組みを続けてきた結果です。 これからも私たちは、「安全とおいしさ」を両立させるものづくりを通じて、心から信頼いただけるクラフトビールをお届けしてまいります。 この記事をシェアする https://chokas.jp/iso220002018-%e8%aa%8d%e8%a8%bc%e5%8f%96%e5%be%97%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ 前の記事 NEWS RELEASE一覧に戻る ホーム NEWS RELEASE ISO22000:2018 認証取得のお知らせ